* 三に対する防ぎ(止め)

それぞれ●1と三をヒイた局面です。
どう止めるのが最善か考えてから解説をみてください。

最初の局面は二者択一、次は三者択一、その次は二者択一?
      

三に対する防ぎの解説へ

* 四ノビを使った防ぎ


 ●1の三を単に止めると黒はAで四三勝ちになりますが、
 ○2の四ノビで三を六ップ筋にして防ぐことができます。

  黒でも白でも四以外の追い手を打たれて単に止めたのでは
  防ぎが無い場合などには四ノビで防ぐ手がないか考えます。





* ノリ手を使った防ぎ


 1のミセ手に対して○2が絶妙のノリ手防ぎでこの局面
  では白勝ちになります。黒3をAなら白にBCの四追い勝ち
  があります。
  2が他の防ぎなら黒勝ちになります。






* 禁手(筋)で禁手を防ぐ


 ○1はX点の三三禁を狙って黒にA点に打たしY点を
  三三禁にしようという手です。

 ●2が絶対の防ぎです。
  2はナナメとタテの三を自ら六ップ筋にして禁手を
  逃れています。





* 黒には三があります。白、どう防ぎますか。
   白3まで考えてください。

練習問題15

練習問題15の答え

* 白には四追い勝ちがあります。黒、どう防ぎますか。
   次の一手を考えてください。

練習問題16

練習問題16の答え


  次のページへ